ページ
カテゴリー
- クレプトマニアについて
- クレプトマニアとは?
- クレプトマニアチェックリスト
- クレプトマニア(窃盗症)とは? 万引きがやめられない病気
- クレプトマニアにまつわるデータあれこれ
- 依存症とは? クレプトマニアは依存症の一つ
- 依存行動のメカニズム こころの内圧を下げる
- プロセスへの依存とは?
- クロスアディクションとは?
- 摂食障害とクレプトマニア
- 依存症に多い「認知の歪み」とは?
- クレプトマニアに多い認知の歪み
- 承認欲求・枯渇恐怖・損得勘定・自己憐憫
- 依存症・嗜癖問題のある人の心理
- HALTとは? 依存行為に走りやすくなる状況
- 依存症は「否認の病」 社会的偏見が否認の病を助長する
- 「依存症とは、人に依存できない病気」
- クレプトマニア Q and A
- 回復への取り組み
- 犯罪としての万引き
- クレプトマニアとは?
- 回復への歩み
- 盗らないための工夫
- 万引きを手放すために
- 日記のススメ
- スリップした時のことを想定しておく
- 行動を変える、それができるのは本人のみ
- やめられないときでもできること
- まずは盗らない期間を作ること!
- 万引きで悩んでいたら、早めに助けを求めましょう!
- 捕まらなければやめられない 捕まるだけではやめられない
- 早めに対策を!そして、続けることが重要
- 高くない回復率、でも取組み続ければ回復できる
- 効果が感じられないときの考え方
- 基準を変えて、自分をほめる
- 日数を数えて、盗らない一日の積み重ねを実感する
- 盗りたくても盗らなければいい
- 盗るも盗らぬも苦しい、ならば減らせる苦しみを
- 手放すにはやっぱり覚悟が必要
- 「万引きに代わるものはない」ことを受け入れる
- 万引きを手放せた3つの大きな要因
- 「盗った時の気持ち」を分析してみる
- スリップの前兆に気が付けるようになる
- 正直になることで得られることはたくさんある
- 依存先を分散させる・置き換える
- ことばにして外に出し、俯瞰してみる
- 被害経験を外に出すことの大切さ
- お金を使えるようになる
- 自分なりの「盗らない生活」を探してみる
- 利き手を変えるイメージ
- 被害者の立場を経験してわかったこと
- 「罪悪感の低さ」と向き合う
- 万引きで得ていた背徳感、手放すことでの喪失感
- 自助グループでの3つの経験
- 依存行動のメカニズム こころの内圧を下げる
- 同じ悩みを持つ仲間とつながり続けるべし!
- 「内発的動機づけ」が得られると強い!
- 中にため込まず、正直に話せる場を
- 依存症は「否認の病」、2つの否認を克服する
- 多くの抑止力を身に着けることの意味
- SNSを活用して仲間とつながる ほんとにおススメです!
- 依存症であると認識し、間口を広げる
- 行動が変われば心が変わる
- 体験談・アドバイスなどを教えてください!
- 【窃盗癖患者、闘病日記】~ある30代女性患者~
- 犯罪であることを抑止力に利用する
- 仲間たちの声
- 当事者コラム
- わたしの歴史
- 脱万引き5年、いろいろと試された1年
- クレプトマニアについて、多くの方に知ってもらいたい!
- 最後の万引きから4年 仲間の力の大きさ
- 万引きをやめて3年、次の段階へ
- 自己紹介をします。
- わたしのクレプトマニア経歴①
- わたしのクレプトマニア経歴②
- わたしのクレプトマニア経歴③
- わたしのクレプトマニア経歴④
- わたしのクレプトマニア経歴がマンガになりました!
- クレプトマニアの生活 わたしの実体験
- 入院中の取り組み①-正直に話す
- 入院中の取り組み②-外泊して正直に話す
- 入院中の取り組み③-被害店舗へ弁済をする
- 最後の万引きから1年が経過して
- 脱万引き2年、見えてきたもの
- 体験談・アドバイスなどを教えてください!
- 思うことあれこれ
- やめられないときでもできること
- 生きづらさの原因と向き合う ー 性自認について
- 盗っていた頃に戻りたくない
- 摂食障害オンラインイベントで発表しました!
- なぜ「万引きをやめたい」と思えなかったのか?2つの勘違い
- コロナ禍がクレプトマニアに与える影響
- コロナウイルスの影響 仲間とのつながりの大切さ
- 映画「PRISON CIRCLE」 仲間の大切さ・罪の意識を考える
- 依存症から回復し続けることの難しさ
- 多くの抑止力を身に着けることの意味
- 思い付きで付けた名前に見出した意味
- わたしを勇気づけてくれた母の言葉
- 万引きで捕まらない方法
- 「共感」はすごい。できなくても、「受け止めてくれる」だけでいい。
- 行動が変われば心が変わる
- 盗らない日々を送れるようになってよかった
- 被害弁済・謝罪文作成で得られたこと
- 正直に話すことで得られたこと
- 店長さんの温かい対応
- クレプトマニアだと友人に打ち明けてみた
- 依存症は「否認の病」 社会的偏見が否認の病を助長する
- このサイトで使用することばについて
- 当事者だからこそできることをやりたい
- 「依存症とは、人に依存できない病気」
- 万引きを減らしたい
- わたしの歴史
- 書籍情報
- 書籍紹介『生き直す 私は一人ではない』
- 書籍紹介『万引き依存症』
- 書籍紹介『窃盗症(クレプトマニア)その理解と支援』
- 書籍紹介『彼女たちはなぜ万引きがやめられないのか?窃盗癖という病』
- 書籍紹介『万引きがやめられない クレプトマニア(窃盗症)の理解と治療』
- 書籍紹介『クレプトマニア・万引き嗜癖からの回復』
- 書籍紹介『依存症がわかる本 防ぐ、回復を促すためにできること』
- 書籍紹介『セルフケアの道具箱』
- 書籍紹介『10代のためのもしかして摂食障害?と思った時に読む本』
- 書籍紹介『万引き 犯人像からみえる社会の陰』
- 書籍紹介『私が欲しかったもの』
- 書籍紹介『万引き女子<未来>の生活と意見』
- 書籍紹介『中学生までに読んでおきたい哲学② 悪のしくみ』
- 書籍紹介『盗撮をやめられない男たち』
- 書籍紹介『セックス依存症』
- 書籍紹介『母を捨てるということ』
- クレプトマニア体験談
- 仲間の体験談
- わたしの実体験
- わたしのクレプトマニア経歴①
- 万引きに逃げていたことを再認識
- わたしのクレプトマニア経歴②
- 被害者の立場を経験してわかったこと
- 万引きで得ていた背徳感、手放すことでの喪失感
- 自助グループでの3つの経験
- わたしのクレプトマニア経歴③
- わたしのクレプトマニア経歴④
- わたしのクレプトマニア経歴がマンガになりました!
- クレプトマニアの生活 わたしの実体験
- 入院中の取り組み①-正直に話す
- わたしの歪んだ認知
- 入院中の取り組み②-外泊して正直に話す
- 入院中の取り組み③-被害店舗へ弁済をする
- 被害弁済・謝罪文作成で得られたこと
- 正直に話すことで得られたこと
- 万引きはしていませんが、摂食障害は続いています
- 店長さんの温かい対応
- クレプトマニアだと友人に打ち明けてみた